今月のメルマガにも少し書いたのですが、
「雑談力」とコミュニケーション能力について、、、
先日、次女の新しい習い事の体験レッスンに行き、
そこの施設長の先生と世間話に花が咲き、、、(笑)
(これ、私のいつものパターン・・・)
そこで、「雑談力」の高さが、
コミュニケ―ション能力の高さになる
との話となりました。
いわゆる世間話も、雑談力ですよね(笑)
次女も私も、
新しい場所、初めての人の中でも
あまり委縮しないで、すっと入れる。
決して媚びるわけでもなく、
遠慮しすぎるわけでもなく
(大人なので、私は気遣いはしますよ!)
普通に馴染んでしまいます。
で、その理由の1つとして
「雑談力」があるからだ、とその施設長さんが
仰っていて。
確かに!!
決して私は広い知識があるワケでもなく、
もの知りなワケでもないのですが
「えーーーそれ知らないです。で?で?それから??もっと教えて~~」と
相手の話に興味を持ち、どんどん質問して
感想も延べ、
「あ、そう言えば、この前それに似たような話をしてくれた人がいて
その時はね・・・・」
と、その話題をどんどん広げていってしまいます。
だから、「井戸端会議に花が咲く」のですが(笑)
そんな話をした帰り道、ふと思い出したことがあって
学生時代の設計製図やインテリアデザインの先生方が
「打ち合わせでお施主さん、クライアントの満足度を高めるためには
いかに相手の望んでいることを汲み取り、引き出せるか。
それには、打ち合わせの時の会話力が重要」
だから、
「どんな相手、どんな好みのクライアント、施主とでも
会話が弾むようになるよう、専門知識だけではなく、
色々な事に興味を持ち、色々な経験をし、
色々な人に会いなさい」と、言っていたなぁ・・・
30年も前の設計やデザインの授業中での
それこそ、ちょっとした雑談的な数分だったけど、
すごく印象に残っている話だったな。
当時の思い描いていた仕事内容とは
ちょっと違っている今ですが、
あの頃のあらゆるジャンルの専門家の先生方がしてくれたの話は、
ものすごく今の私に影響があります。はい。
そんなこんなで、
自分には「雑談力」があると、自覚したのですが
無駄な時間を費やすのは好きではないので(笑)
・井戸端会議の時間は短くて、でも内容は深く
・興味が無さそうな内容でも、一度耳を傾けてみる
・井戸端会議で得た内容や情報が私以外にも役立つ人が居そうな場合は
裏を取り、自分なりに更に掘り下げて、周りの人とシェアする
・井戸端会議でも、愚痴、人の悪口は絶対なし!
これが、自然と意識している
私なりの井戸端会議マイルールかも??
内容とは直接関係ないかも??ですが
長男くんのお友達のお母さまが、
息子くんに持たせてくれた手づくりの
きなこクッキー
「息子が剣道部に入った時に買ったんだけど、
絶対江口くんのところに持って行こう!
と思っていたんです。」と。
子供たちもそうですが、私にとっても
嬉しい出会い!
なんと、剣道の防具なのですよこれが。
もったい無くてしばらく食べられなかった・・・
わざわざ、息子くんの為に剣道の防具のクッキー型を用意し、
クッキーを焼いて持たせてくれる。こうゆうのも、
「雑談力」な気がします。