わかると出来るは大きく違っている
今さら、なんだけど
最近、私の頭のなかをぐるぐる回っている言葉
何でもそうだと思うのだが、
「わかる」と「出来る」は大きく違う
わかった後、知った後に、
回数を重ね、時間をかけて「出来る」ようになる
物事によっては、数年、十何年、何十年もかかることもあるのだろうし
簡単なことでも、わかった瞬間出来るって案外少ないのかも?
自分ではやっているつもりなのに、
全然、そうなっていないこと沢山あるよなぁ。。。
で、出来るようになるまで、
何回も、何回もやって、
はじめて自分のものになる
いわゆる、体で覚えるってことですかね~
この夏から、
私は新しいことにチャレンジいていて、
あとどれくらいで、自分のものになるのかが、
今とっても楽しみなのです。
ちょっとハードル高い内容なので、年単位となりそうですが、、、
食生活の管理こそ、わかるではなく出来るなのです!
そして、
我が娘の最近の様子を見て、
「わかっている・知っている」
から
「出来る」になったな~
と感じたことが、、、
体形・体重維持の為
かなりストイックに食事制限を続けてきたのですが
今までは
「これを食べたら太る」
「これはカロリー高い」
と、知っていたし、情報も持っていた彼女
でも、わかっちゃいるけど、、、な状態で
常に「食べたい、食べたい」だったのが
「食べたいけど、この量とこの内容が自分の体にとってベター」
ということが、頭ではなく
感覚的に体に入った感じです
時々、私が多めに盛り付けてしまったお皿を見て
「これ1切れ多い、これは半分だけでいい」
と、お皿が除けてます(笑)
カボチャ1切れを除け、ローストビーフ1枚をはじくのですよ(笑)
ここまでくるのには、
やっぱり時間も必要だったし
何度も失敗したり、自己嫌悪に陥ったり、、、
それでも、諦めずに続けてきたら
やっぱり、自分のもに出来た
あとは、その感覚をキープしていくだけ
ダイエットは食べて良い量を、見た目のボリュームと体の感覚で覚えるべし!
写真は大体の目安にしている500kcal の高たんぱく低糖質低脂肪プレート
ビジュアルでボリューム管理をすると
ダイエットは負担なく続けられることがよくわかりました
私も「わかる」から「できる」に進化し
娘と一緒にダイエット成功、体脂肪率減りました!ヤッタ!